プリンターの調子が悪い

問い合わせ

プリンターの調子が悪い。

画面上に「要確認」などと表示されるときがある。

対応

まず、プリンターの状態を見てわかったのが、SMB で登録されていない。

それと、WSD は使われていないが、有効になっている。

そのため、WSD を切り、SMB 登録にし直した。SMB 登録はなぜか AD サーバーからの展開がうまくいっておらず、ダブルクリックでセットアップした。


これで完全に直るという保証はないが、様子を見てもらうように頼んでおいた。

デスクトップのパソコンで、急に特定のプリンターが表示されなくなった

問い合わせ

デスクトップのプリンター 2 台について、特定のプリンターが急に表示されなくなった。

表示されないのは、2 台とも同じプリンター。

対応

AD サーバーでプリンターは配布されているようだし、ファイルサーバー上でも SMB でプリンターの共有がかかっているのを確認した。

しかし、表示されない。

試しにプリンターをダブルクリックしてみると、エラーでインストールできない。

例のアレかと、がっかりしてその次に、サーバーのアドレスを正式な名称にしてダブルクリックすると、メッセージが変わり管理者を聞いてきた。しかし、管理者を入力してもインストールできない。


どうしようか少し考えたが、パソコンのローカルにプリンタードライバーをインストールすることに。

ドライバーだけをインストールするので、プリンターは LPR でセットアップ。

ドライバーをインストールすると、勝手に AD サーバーからネットワークプリンターがインストールされた。

そのあと、LPR のほうの不要なプリンターは削除して、設定完了。

テスト印刷も無事にでき、再起動してもちゃんと表示された。


それで、調べてみた感じ、ドライバーをインストールするときの「このドライバーとメーカーを信頼しますか」みたいなメッセージが問題なような気がしてきた。

「インターネットオプション」の「コンテンツ」の「証明書」で信頼しているドライバーの一覧が見られるのだが、該当プリンターと思われる証明書は期限が過ぎている。

日幸電気の人が「ドライバーが古いんじゃないかなぁ……」と言っていたのだが、おおよそ当たっている感じ。

もしかしたら、AD サーバーで証明書を配布できるのかもしれないが、古い証明書を配布したところで、セキュリティーが弱くなるだけな気がするのでやりたくない。

プリンターが要確認になって印刷できなくなった

問い合わせ

職員室にある特定の 1 台のプリンターが、「要確認」になり印刷できなくなった。

インターネットには接続できるし、症状が出るのは特定の 1 台のパソコンのみである。

対応

パソコンを確認したら、確かに「要確認」と出ている。

印刷方式を見たら、WSD である。とはいえ、WSD でも印刷できないわけがないのだが……と思い、ほかのパソコンを見てみる。

すると、このプリンター IP アドレス形態がおかしい。変なネットワークになっている。なぜ今まで印刷できていたのだろうか。

とりあえず、プリンターの管理画面に入る。Fujixerox なので、管理者パスワードはで標準の「11111」であった。新しいほうの「x-admin」ではない。

そして、WSD を無効化する。

次に、該当のパソコンを再起動してみる。AD サーバーでプリンターの展開が行われているはずなのだが、プリンターが追加されない。

試しに、AD サーバーからいったん抜け、入りなおしてもダメ。

仕方がないので、ダブルクリックでインストールして、テスト印刷を行った。


テスト印刷後、再起動してもプリンターの設定に変化がなかったので、これで使ってもらうことにした。


もしかしたら、プリンター展開が設定されていないのかもしれない。

両面印刷ができない

問い合わせ

以前はできていたのに、プリンターの両面印刷ができない。

対応

現物を確認すると、プリンターの設定画面には両面印刷の項目がある。しかし、印刷されるのは 2 ページ目のみ。

OKI のプリンターで、調べてみたら、ここにあるように、両面印刷ユニットの設定が必要らしい。

プリンターのプロパティで確認してみると、両面印刷ユニットの設定がグレーアウトして押せない。

仕方がないので、プリントサーバーに入り、設定を調べる。なんかチェックが入っているなーといったことを確認していたら、両面印刷ができるようになった。


なんの作業が良かったのかは分からないが、とりあえず両面印刷ができるのを確認し、帰ることにした。

プリンターの印刷が遅いというか、印刷されないときがある

問い合わせ

プリンターの印刷が遅い、もしくは印刷されないときがある。

対応

この前も見たプリンターのだが、改めて確認すると印刷方式が WSD になっていた。

そこで、管理画面から WSD を無効化する。そのついでに、Web の管理画面にログインできなくなってしまったが仕方がない。

ちなみに該当プリンターは OKI で、admin/aaaaaa でログインできる。初期パスワードである。


その後、ファイルサーバーからネットワークプリンターの設定をやり直す。印刷方式が IPP (?) か RAW、LPR みたいなやつなのを確認し、プリンターの共有をする。

その後、AD サーバーからプリンターの配信の状態を確認したが、これは以前の設定を流用で来たのでいじってはいない。


職員室でいくつかのパソコンに対して印刷テストを行い、正常に印刷することを確認した。

そして、WSD から通常の方式に変えたこと、これにより印刷は多少早くなるが、これでも遅ければプリンターの限界であることを伝え、帰ることにした。

急にネットワークプリンターが使えなくなった

問い合わせ

急にネットワークプリンターが使えなくなった。

印刷しようとしても、すべてエラーになる。キューの様子を見ると、エラーになってしまう。

対応

まず、プリンターのネットワーク設定を確認したら、サブネットマスクが間違っていたので直す。しかし、当然これだけでは治らない。

パソコンから ping は通るので、ネットワークの問題ではなさそう。

日幸電気の人も来たので、一緒にやったのだが、わからない。

プリントサーバーの機能だけ再起動したが、状況は改善しない。


それで、日幸電気の人が問題のプリンターを削除し、再度同じ名前で作った。

するとたちどころに使えるようになった。

原因は不明だが、これで直ったのでよしとすることに。

急にプリンターが使えなくなった

問い合わせ

急に (いつからかはわからないのだが) プリンターが使えなくなった。

使えないのは、ネットワークプリンターの 2 台で、型番はどちらも同じ。

対応

プリンターの一覧を見ると、確かにそのプリンターがない。

ほかの先生のパソコンを見ると、プリンターがある。

Windows 10 のバージョンを確認すると 20H1 であり、おそらくこの更新が原因でプリンターが使えなくなったと考えるのが妥当。

試しに、NetBIOS 名を入力し、サーバーにアクセスし、該当プリンターをダブルクリックしたが、エラーでインストールできない。

操作を完了できませんでした。 (0x00000bc4)

ものは試しにと、AD の完全修飾名を入力してみると、管理者権限を聞くダイアログが表示されたが、エラーでインストールできない。

プリンターへ接続できませんでした。 (0x0000139f)

それで、おそらく AD のポリシーの問題だろうと思い、いろいろと変更してみた。

「ポイントアンドプリントの制限」、「ポイントと印刷の実装 – 許可されたサーバー」の設定をいろいろと試したが全くうまくいかない。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/89301/~/%E3%80%90color-imagerunner%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%99%82%E3%81%AB%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E6%A8%A9%E9%99%90%E3%82%92%E8%A6%81%E6%B1%82%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%90%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC(%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E7%92%B0%E5%A2%83)%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%99%82%E3%80%91

一応、gpresult で結果を見ると、意図していた設定が AD から降りてきているようなのだが、ダメ。

結局、打つ手がなく、パソコンを調べてみると、該当プリンターのドライバーがインストールされていなかったので、これをインストールしてみた、

すると、すんなりとプリンターが設定された。

ドライバーインストール時に、「このメーカーを常に信頼する」みたいなダイアログが出たのだが、これが影響しているのだろうか。


現状、この問題が出たときは個別にパソコンにドライバーをインストールしたり、ダブルクリックで個別にインストールさせるしかない。

そのため、AD のうまみが一切利用できないが、Windows のバージョンが上がっていけばこの問題はどんどん大きくなりそう。


日幸電気の情報だと、ドライバーのバージョン (年代) が古いことが原因ではないかとのこと。たしかに、今回のプリンターのドライバーは最新バージョンが 2015 年のものなので古い。

しかし、それだけが原因なのかは分からない。

教育委員会とも話したが、しばらくはパソコンに個別にドライバーをインストールし、個別対応でやっていくことにした。

ネットワークプリンターのジョブをキャンセルしようとして、サーバーからアクセスしてもキャンセルできない

問い合わせ

プリンターのジョブをキャンセルするときに、ファイルサーバーにリモートアシスタント (?) でログインし、キャンセルすればよいと教わったのだが、それをやろうとしてもできない。

対応

そもそも、サーバーにつながなければならない理由がよくわからないと思いつつ、プリンターの設定などを確認する。

すると、問題のプリンターだけネットワークプリンターとしての形態がおかしい。

普通はファイルサーバーが SMB でプリントサーバーをしているのに、こちらは AD サーバー側がプリントサーバーになっている。しかも、AD サーバーとの接続形態も謎。


ほかにも、プリンターが変なサービスを展開しており、いろいろとネットワークに表示されていたので、消したかったのだが、管理画面に入りたくてもパスワードがわからない。

あきらめて、通常のプリンター共有をするように設定を変更することに。

まず、ファイルサーバー上でプリンターをセットアップし、これを共有する。

次に、AD サーバーのグループポリシーから、「プリンターの展開」でプリンターを展開する。


ここまではよかったのだが、なぜか新しく追加したプリンターがパソコンに登録されない。

またこのエラーが出ている。

試しにグループポリシーを、ここにあるように変更してみたがダメ。まだ何か設定しないとならない場所があるようだ。

とはいえ、ファイルサーバー上にあるプリンターをダブルクリックすれば登録できるので、自動的に登録されない場合はそれでやってもらうように頼んでおいた。


プリンターが登録されないという事例がいくつか出てきた。

ほぼ間違いなく Windows の更新と関係しているのだろうが、どうしたものか。

共有のパソコンで新しく追加されたはずのネットワークプリンターが利用できない

問い合わせ

職員室の共有のパソコンで、新しく追加されたネットワークプリンターが利用できない。

ちなみに、一度も再起動をしていない。

対応

考えられる原因は再起動していないことなので、再起動してみる。

しかし、追加されない。

ログイン時に気づいたのが、ユーザー名が一般的な職員のものではない。

つまり、AD のグループ上で、先生のグループになっていない可能性が高い。

それを調べるのは面倒くさいので、普通にプリントサーバーにエクスプローラーからアクセスし、ネットワークプリンターを追加しておいた。

念のため再起動しても正常に表示されたので、これで使ってもらうように頼んでおいた。

新しく来た複合機を共有プリンターにしてほしい

問い合わせ

新しく来た複合機を共有プリンターにしてほしい。

対応

まず学校の IP アドレス一覧がほしかったのだが、そんなものがなかった。

仕方がないので、事前に先生にパソコンの IP アドレスを調べてもらい、プリンターの IP アドレスはこちらで調べることに。

一部、明らかにネットワーク形態が異常なものがあったが、それは今回は無視する。


次に、複合機の IP アドレスを設定する。幸い、HP のもので管理画面に入るためにパスワードを求められる、とかそんなことはなく、素直に IP アドレスが割り当てられた。

ping を送って通信ができることも確認したら、次にサーバー側へ行く。

ファイルサーバーにネットワークプリンターをインストールし、共有をかける。

次に、AD サーバー側でプリンターの配布の設定を行う。

「サーバーのコントロール」の右上のメニューから「グループポリシーの管理」を開く。

「フォレスト:○○」 -> 「ドメイン」 -> 「○○」 -> 「グループポリシーオブジェクト」 -> 「教職員プリンター追加」を右クリックして「編集」。

次に、「グループポリシー管理エディタ」が表示されるので、「ユーザーの構成」 -> 「ポリシー」 -> 「Windows の設定」 -> 「展開されたプリンター」


職員室に戻り、パソコンを再起動し、プリンターが登録されるのを確認し、印刷もできることを確認した。