先生の箱などが見られない

問い合わせ

教師用 PC でログインしても、先生の箱などが見られない。

対応

もともと、AD での認証をしてログインができていたようなので、本当に見られないのかが疑問だった。

まず、管理者でログインし、IP アドレスの設定などを確認したが、問題なく設定されている。そして、その状態で LAN ケーブルを接続すると、接続できた。

試しに、先生のアカウントでログインすると、問題なく共有フォルダー類が表示される。

つまり、原因としてはネットワークに接続していない状態でログインしていることだった、ということ。


とはいえ、念のためにいつものシステムスキャンを掛けておいた。

DISM.exe /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
sfc /scannow

その後、使うときに、というかログイン時は必ずインターネットに接続した状態にするように頼んでおいた。

修理から帰ってきたタブレットで共有フォルダーが見れない

問い合わせ

修理から帰ってきた教師用タブレットなのだが、「先生の箱」などの共有フォルダーが見られない。

インターネットはつながるし、AD を利用したログインもできる。

対応

AD を利用したログインができるのに、共有フォルダーにアクセスできないというのが意味が分からなかったのだが、実際にそういう挙動をしていた。

当然、再起動しても状況は改善しない。

システムスキャンでもかければ治るのかとも思ったが、念のためにネットワーク設定を確認したら、そこで気づいた。

タブレットは固定 IP の設定ではなく、DHCP から設定を持ってきている。これだと、DNS あたりの設定が影響し、AD サーバーと正しく通信できない。

とはいえ、念のためにシステムスキャンを掛けておいた。

その後、IP アドレスの一覧から正しい IP アドレスなどの設定を行い、再起動したら、無事に共有フォルダーが見られるようになった。


詳しくは書いてないないが、作業の前後で瞬快の ON/OFF はしている。

急にネットワークドライブが見られなくなった

問い合わせ

急にネットワークドライブが見られなくなった教師用タブレットがある。

インターネットにはつながる。

対応

ネットワークドライブにつながるためには、AD と通信をしなければならない。

AD サーバーが DNS も兼ねているので、インターネットにもつながらなくなるのなら、話は分かるのだが……。

とにかく現地へ行って、現物を確認する。

つながらない、というよりも、ネットワークドライブが Z ドライブ、Y ドライブといった接続をされていなかった。まあ、これもログイン時の AD サーバーとの接続の問題なのだが。

2 台症状が出ているということだったのだが、そのうち 1 台は、電源を入れたら正常に動作した。

恐らく、ネットワーク環境が悪く AD との通信がうまくいっていなかったのだろう。

残りの 1 台はダメっぽい。とはいえ、NetBIOS 名を直接入力するとつながるので、AD 関係のどこかがおかしいだけである。

試しに、いつものシステムスキャンを掛けてみる。

DISM.exe /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
sfc /scannow

不思議なことに、遅い。かなり時間がかかった。

その後、再起動してログインしようとしたのだが、Wi-Fi とつながっていない。

ログイン前に、Wi-Fi につなぎ、ログインしてみると、無事にネットワークドライブが表示された。


ログイン前に、必ず Wi-Fi の状態を確認してもらうように頼んでおいた。

パソコンにログインできない

問い合わせ

教師が教室で使う用のパソコンがログインできない。

対応

現物を確認すると、ネットワークに接続していない状態でログインしようとしていた。

これだと、AD との認証ができないので、ログインできるはずがない。

試しに、教室のアクセスポイントと LAN ケーブルで直接つなぎ、ログインしてもらったら、無事にログインできた。


その後、ログインしたらずっとオフラインで利用できるのかと聞かれた。

期間は分からないが、一定期間はオフラインでもログインできる。

しかし、どこかのタイミングで再度 AD との認証が必要になる、という旨を答えておいた。

超教科書の Web 版の作り方がわからない

問い合わせ

超教科書の教材の Web 版の作り方が分からない。

対応

現状を確認したら、マニュアルのとおり、教材をパソコンにインストールし、DeplyTool で Web 版のデータを作っていた。

さらに、IIS のディレクトリーに必要なファイルもほぼコピーしていた。

そのため、コピーしていなかった残りのファイルをコピーしてもらい、URL を打ち込んだら表示された。

プリンターが表示されない

問い合わせ

学校にあった予備機をセットアップし、先生が使うものにした。

AD などにはログインできるのだが、ほかの先生には表示されているプリンターが表示されない。

対応

ほかの先生のパソコンと比べてみると、確かにプリンターが少ない。

試しに、Windows のプリンターを検索を押しても、変なプリンターが表示されなんだか違う気がする。

普通は、AD サーバー (ファイルサーバー) のほうから勝手にプリンターを教えてくれるのだが、なぜここはダメなのだろうか。

幸い、ファイルサーバーのパスを入力したら、共有のプリンターが表示されていたので、すべてダブルクリックしてセットアップしておいた。

再起動後も無事に表示されたので、これで何とかなった。


本来ならば、AD サーバーでプリンター情報を配信するべきなのだが、そこまでは確認していない。

実際はそこまで見た方がよかったのかもしれない。

新しく来た先生のパソコンを設定してほしい

問い合わせ

新しく来た先生のパソコンを設定してほしい。

パソコンとアカウントは以前ほかの先生が使っていたものを流用しているのだが、なぜかネットワークドライブが見れなかったり、インターネットにつながらなかったりしている。

対応

パソコンの IP アドレスを確認したが、特にほかのものと違う設定にはなっていなかった。

そして、LAN ケーブルを疑ったが、LAN ケーブルを変えてもネットワークにはつながらない。

とりあえずパソコンがおかしいと判断し、例のコマンドを使い様子を見る。

DISM.exe /online /cleanup-image /restorehealth
sfc /scannow

これをやったら、なぜかエラーを修復したというようなメッセージが表示されたので、どこかは壊れていたらしい。


再起動後でも状況は変わらない。

試しに、AD への接続を切り、接続しなおした。

すると、ネットワークドライブが見られるようになった。なんとなく直ってきている。

そして、インターネットも見られる。

しかし不思議なことに、通知領域の表示は「インターネットなし」。何かがおかしい。

そこでほかの先生のパソコンも調べたら、半分くらいの先生がインターネットにつながるのに、「インターネットなし」になっている。

もうこうなったら学校固有の問題なので、あきらめて続きをやることにする。


次に事務の先生用の専用のフォルダーを見られるようにするという設定。

パスをたどって開いてみたが、開けない。権限がないらしい。

そこでサーバーに入り、フォルダーの読み書き権限に該当ユーザーを追加。すると、無事に見られるようになったので、この状態で使ってもらうように頼んでおいた。


あれやこれや作業をするついでに、Thunderbird の更新なども行っておいたので、いい感じで使えると信じたい。

ネットワークプリンターの設定を AD 経由で配布したい

問い合わせ

プリンターが変わったので、全職員に一斉に設定を反映させたい。

対応

Windows Server の Active Directory の機能を使用し、教職員全員にプリンターの情報を送信した。

手順としては、こんな感じ。

  • データサーバーの方にプリンターをセットアップする
  • プリンターを共有プリンターにする
  • AD サーバーの設定を変更する
  • 教職員のパソコンを再起動する

AD サーバーの設定を変更するには、「サーバーのパネル?」の「グループポリシーの管理」を開く。

「フォレスト:○○」 -> 「ドメイン」 -> 「○○」 -> 「グループポリシーオブジェクト」 -> 「教職員プリンター追加」を右クリックして「編集」。

次に、「グループポリシー管理エディタ」が表示されるので、「ユーザーの構成」 -> 「ポリシー」 -> 「Windows の設定」 -> 「展開されたプリンター」にプリンターを追加する。

プリンターを交換したときに全職員のプリンター設定をどうすればいいか

問い合わせ

リース期間の終了のため、複合機を交換する。

複合機を交換すると、パソコンに対してプリンターの設定をしなければならないが、一括でやる良い方法はないか。

対応

学校では 2 台のサーバーがあり、これですでに対応している。

ファイルサーバーでプリンターの共有を使い、プリントサーバーになっている。

AD サーバーで、職員のパソコンにプリンターの情報を送っている。

そのため、これらの設定を変更すれば対応できる、はずである。

職員室のパソコンからプリンターが一斉に使えなくなった

問い合わせ

職員室のパソコンからプリンターが急に使えなくなった。

日幸電気の人が来て、サーバーを再起動してくれたら、一時的に使えたが、すぐに使えなくなってしまった。

対応

日幸電気の人でも直せないということで、行く前からかなり絶望していた。

パソコンからプリンターの設定を見ると、プリンターは登録されているが、「プリンターのプロパティー」を確認するとポートが選べない。エラーメッセージから見ると、Print Spooler が動いていない。

次にサービスの一覧を確認したが、AD 制御のために、Print Spooler の有効・無効を変更できない。

この時点で、AD サーバーがおかしいのではないかと予想し、AD サーバーの設定を確認する。

AD サーバーのグループポリシーの設定を見たら、Windows サービスの有効・無効の設定があったので、そこを変更し、サーバーを再起動、パソコンも再起動してみた。

しかし、状況は改善せず。

仕方がないので、AD サーバーの設定に変なところがないか確認したが、分からない。

昔のサーバーが AD サーバーとして登録されており、それが原因かとも考えたが、メッセージの内容が怖すぎて昔のサーバーの登録を消すことはできず。


しばらく悩んでいてふと気づいたのが、ファイルサーバー側でプリンターの共有を行っているということ。

複合機なので、プリンター自体が持っているサーバーの機能を使っているかと思ったら、どうも違うらしい。

それで、ファイルサーバー側の設定を見たら、ファイルサーバーの Print Spooler などが動作していない。

ためしにサービスでプリンター関係のものをすべて有効にしてみたら、職員室から印刷できるようになった。

ちなみに、サービスの一覧を表示するには、通常の方法ではできず、コントロールパネルの管理ツールから開く必要がある。


次の問題は、なぜいきなりプリンター関係のサービスが無効になったのか、であるがさっぱり分からない。

もしかしたら、今後ファイルサーバーを再起動するたびに、プリンターが使えなくなるのかもしれないが、様子を見てもらうように頼んでおいた。