社会のデジタル教科書を更新する (非公式)

問い合わせ

東京書籍の社会のデジタル教科書の更新をしたい。

対応

まず、社会のデジタル教科書をインストールする。

そして、

C:\Users\<User>\AppData\Local\小中_shakai_学年-updater\pending\

のフォルダーに更新用のデータをコピーする。

その後、デジタル教科書を起動し、「ヘルプ」→「バージョン情報」から更新をすると、ダウンロードせずに更新を行える。

更新用のデータの入手方法についてはここには書かない。


理由は不明だが、ほかの方法、例えば更新用データに含まれるインストーラーを直接実行する、といった方法の場合、更新用のデータを再度ダウンロードしてしまうのでうまくいかない。

また、

C:\Users\<User>\AppData\Local\小中_shakai_学年-updater\

フォルダーに「package.7z」とかいう謎の巨大圧縮ファイルが保管されているが、これは削除したところで動作に影響はない。

書写・道徳のデジタル教科書をサーバーにインストールしたい

問い合わせ

光村の書写・道徳の指導者用デジタル教科書をサーバーにインストールしたい。

対応

デジタル教科書の実態は Electron を使ったブラウザーである。

そのため、共有フォルダー上にインストールしてしまえば、ほかのパソコンからも使うことはできる。


メーカー非推奨 (というか想定外) の方法ではあるが、HTML 系のファイルをすべてウェブサーバーのフォルダーにコピーしても使うことはできる。

ただし、初期状態で隠しファイルになっているので、その属性を解除しないと正常に評されない。

超教科書を開くと真っ白になっている

問い合わせ

超教科書を開くと真っ白な画面が表示される。

対応

真っ白というのは、教科書のアイコン (?) が全く表示されていない状態。

はじめはインデックスファイルが構築されていないのかとも思ったが、サーバーがインデックスファイルを持つのでそれはあり得ないと判断。

次に、超教科書の設定を見たら、教材や学習履歴を保存する場所が間違っていることに気づく。

それらの設定を修正したら、無事に表示されるようになったので、これで使ってもらうように頼んでおいた。

超教科書のサーバー配信版を作るときの手順など

問い合わせ

超教科書のサーバー配信版を作るときの手順。

対応

まず、サーバーのどこかに超教科書をインストールし、教材もインストールする。

そしてアクティべーをとし、更新もする。

次に、「超教科書 ブラウザ版展開ツール」で検索し、最新版の展開ツールを入手する。だめなら、ここをクリック。

あとはマニュアルに従って行えばよいが、展開ツールを起動するときにパスワードの入力が必須なので注意すること。

国語のデジタル教科書のインストールについて

問い合わせ

効率的な国語のデジタル教科書のインストールについて。

回答

まなビューワーを使っているデジタル教科書で、DVD の中に普通にコピーする対象のファイルが含まれている。

zip 形式などでまとめていないので、いったんパソコンにデータをすべて移してからインストールしても、むしろかかる時間が増えるだけ。

そのため、DVD からインストーラーを起動し、直接インストールしてしまったほうが良い。


もしかしたら、ISO 化してマウントし、インストールしたほうが早いかもしれない。

通常のインストールで約 15 分ほどかかるようだが、ISO 化に約 5 分、ISO からのインストールは約 3 分くらいだった気がするので、容量に余裕があればそちらのほうがよさそう。

小学校社会のデジタル教科書の更新について

問い合わせ

小学校社会のデジタル教科書の更新はどのように行えばよいか。

回答

残念ながら、ダウンロード可能な更新データは存在しない。

そのため、スタートメニューから社会のデジタル教科書を開き、「ヘルプ」→「アップデートの確認」をクリックしてひたすら待つだけ。

30 分もダウンロードが完了し、インストーラーが起動するので、インストールしていく。

それ以外の方法はない。

デジタル教科書をインストールしたい

問い合わせ

小学校理科のデジタル教科書 (Lentrance) をインストールしたい。

対応

教材のディスクを調べたら、マニュアルは入っていない。

そして、マニュアルがほしければこの URL へというところを見たら、申請フォームになっており、関係者以外はマニュアルがもらえないとのこと。

一応関係者だが、向こうの会社にそれを証明する手段がないので、申請だけ教育委員会に頼むことにして、後日また来ると伝えておいた。


後日、マニュアルが来たのでインストールしてみる。

インストールと言っても、公開用のディレクトリーにファイルをコピーするだけ。

それ以外の作業として、MIME の設定をマニュアルに書いてあるとおりに行う必要があった。

サーバー全体にその設定をするのは怖かったので、Lentarance のディレクトリーだけ MIME の設定を変更した。

また、複数の教科の教材をインストールするときは、教材のデータをコピー後、update-bookshelfves.bat とかいうバッチファイルを実行すると、設定の json ファイルが書き換わる。

デジタル教科書のデータを C ドライブから別のドライブへ移してほしい

問い合わせ

デジタル教科書のデータを C ドライブから別のドライブへ移してほしい。

すでに空き容量が足りず、赤くなっている。

対応

見たときは空き容量が 2 GB を切っており、かなり危険な状況。

まずは inetpub にあるデジタル教科書のデータのうち、別のドライブへ移すものを一気に削除した。

これであっさり空き容量が 30 GB 以上確保できた。

次に、IIS の仮想ディレクトリーを設定し、フォルダーを作る。

そしてあとはひたすらデジタル教科書のインストールをする。

なぜかサーバーの DVD ドライブが動作するが、DVD を入れても認識せず、USB 接続の DVD ドライブを使う必要があった。

幸い、デジタル教科書のデータの大部分は (なぜか) 保存されていたので、それを使うことでデータコピーの時間を削減できた。


設定を行い、とにかく新しいデジタル教科書が見られることを確認したので、帰ることにした。