生徒用のネットワークの Wi-Fi がつながらない

問い合わせ

生徒用のネットワーク (Wi-Fi) に接続しているタブレットが、インターネットに接続できない。

「先生の箱」なども見れない。

対応

現地に行って、タブレットを確認する。

確かに、インターネットで検索はできないし、「先生の箱」などもエラーで見られない。

コマンドプロンプトから ping を飛ばすと、ゲートウェイには ping が届くので、アクセスポイントや PoE がおかしいという可能性はなさそう。

とりあえず、サーバーの状態を確認する。


サーバーを確認したところ、サーバーはゲートウェイへも DNS にも ping がとどく。

さらに、nslookup で名前解決もできる。

不思議なことに、スマホを Wi-Fi につないだところ、DNS に 8.8.8.8 が割り当てられた。そして、この状態だと問題なくインターネットに接続できる。

このあたりの結果から、DNS サーバーと校内のネットワークの通信がおかしいと判断する。


それで、次におおもとのルーターを調べたら、1 本 LAN ケーブルがささっているのに、LED が点灯していない部分を発見。そして、それがサーバーとつながるケーブルだとわかる。

それをたどってみると、ハブから抜けていた。

ハブにつなぐと、LED が点滅を始めた。

ここで、同じハブにノート PC をつないで、通信状況を確かめようとしたのだが、DNS サーバーへ ping が届かない。

ゲートウェイにはいく。

物理的につながっているはずなのに、なぜダメなのかと思い、サーバーの裏側の状態を確認する。

問題なく LAN ケーブルがつながっていた。

仕方がないので、この段階でサーバーを再起動したが、状況は改善せず。


それで、サーバー上のネットワークの設定を見て、ふと思いつく。

つながらない DNS サーバー側の設定は、vEhernet とかいう仮想ネットワーク設定になっている。

しかし、サーバーには NIC が 2 つあり、片方のイーサネットが無効化されている。

その無効化されている NIC 自体は、IP アドレスなどが割り当てられていないものだが、これを有効にしたら、急に ping が通るようになった。

そして、タブレットからインターネットに接続できるようになった。